ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

どんぐり拾い

ちび弟の保育園には、今、小さなどんぐりが
たくさん転がっています。

お外遊びの時間に、いっぱい集めたらしく
お迎えに行くと、うふふふふ、と笑うちび弟、
こっちこっち、とベンチに連れて行かれました。

 なかにもっていけないから、かくしておいたんだー♪

ベンチの所に行くと、はっとした顔をして
むむむ、と不機嫌になるちび弟。
どんぐりがありません。

 ゆらちゃんが、ハンニンにちがいない。
 だって、ほしいっていってたもん。

犯人て(笑)。

 ゆらちゃんじゃないと思うけどね。
 誰かが持ってっちゃったんだね。
 次は、もっと見つかりにくい場所に隠したら?

ぷんぷんしてるので、どんぐりを探してみました。
草の中に、まだまだ、たくさん落ちてました。

大きいのも、小さいのも、どんぐりの帽子も。

すっかりゴキゲンを直して、
いくつも拾って帰りました。

また、明日も一緒に探してみようかな。

♪ こちらもどうぞ ♪

シュワキマセリ ここのところ保育園のクリスマス礼拝にむけて、 クリスマスの歌や賛美歌を口づさむことが増えてきた 年中のちび弟です。 さっき、オレカバトルをしに津田沼イオンに行ってきたのですが、 お昼ごはんを食べて帰る(7歳ちび兄)か、...
クリスマスイブだ☆ クリスマス準備はOKですか? アドベントカレンダーも、すべてひっくり返って 表裏のイラストが完成しましたよ♪ 小一のちび兄が作った、雪の結晶とクリスマスツリーの アイロンビーズに、学校で作ったあさがおのリース、 保育...
雨の自転車通園&通勤 雨期が来ましたね。 今朝は、小一のちび兄は、傘&長靴で登校。 あ。ジャンパーを着せ忘れました。 黄色いランドセルカバーはかけたけど。 年中のちび弟は、保育園まで電動自転車に乗せて。 カッパ上下を着て、ゴミ袋を膝にかけ...
ねぼすけもっこ 保育園年長のちび弟は、毎朝、誰よりもおねぼうさんで、 小二のちび兄や夫が出勤する7時半ころになっても、 ぐーぐー寝ていることが多いのです。 なんとか目を開けても、「さむい」と言って、お布団から なかなか出てきません。 ...
オレンジのフェニックス 今朝は雨がひどくて、かっぱを着ていても、中まで 服が濡れてしまうほどの雨。 夕方、保育園に、年長のちび弟を迎えに行ったときは、 空が明るいのに、ぱらぱらと小雨が降っていました。 狐の嫁入り。 園庭にできた大きな水た...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です