ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

塩をスプーンで味見

さっき、小1ちび兄が、こっそり教えてくれました。

  あさ、スプーンでしおをたべてみたら、
  しょっぱすぎて、まずかった。

と。

うちで使っている塩はこれ。
沖縄の海水塩『青い海』スタンディングパックです。

  おいしそうだったから、スプーンでたべたけど
  ちょっぴりだとおいしいのに、にがかった。

  しかも、くちに、こおりをほおりこんだら、
  つめたすぎて、やばかった。

氷+塩は、確かに危険かも! 

  こっそりナイショで、面白いことやってたんだね。

と、ほっぺをひっぱって、つまみながら言うと、

  うん、もう、にどどスプーンではあじみしない。

と、苦笑いしてました。

少年、好奇心を試すことは、大事ですぜ。うん。

♪ こちらもどうぞ ♪

キヨシがこわい ♪むかしむかし ベツレヘムの そらにひびく うたごえ♪ ちび弟が今、保育園で歌っている中で、一番好きな歌が、これ。 ♪あかちゃんのイェスさま おうまれになりました♪ っていうところが、三拍子でかわいい。 でも、ち...
アドベントカレンダー開けました☆... 今日から12月。 待ちに待ってたアドベントカレンダー初日。 クリスマスまで一日一個、小さな引きだしを開けて、 お菓子を食べるのです♪ 我が家はアドベントカレンダーを購入し始めて 今年で四年目になります。 今回の...
給食終了&お弁当開始 先週で、今年度の小学校給食が終了してしまいました・・・。 しばらくの間、私が仕事の日は、 ちび兄が放課後ルームで食べるお弁当を 作らなくてはいけません。 あー、めんどくさい。こころからめんどくさい。 たいしたものを...
小学校初遅刻 ありえない大失敗をしました。 夏休みが終わって、一週間。 油断した、って言うんでしょうか、これは。 一時間、勘違いして、子供を遅刻させてしまいました。 ***** 今日は、私は仕事がなく、 朝から、ちび兄の洗った...
手をつないで登園 保育園の門の前に、横断歩道があります。 ちび弟は、一人で、右、左、右、と確認して 手をあげて渡っていくんです。 きりりとした顔で。 おかあさんは、こないで、と。 私は、内心、事故が心配で、見守りながら 毎朝ハラハラ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です