ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

たまの贅沢ランチ

今日はお盆明けのせいか、お店が異様に暇だったので、
早く上がらせてもらって、お店で久しぶりに
ランチをいただくことにしました♪

私が働いているのは、フレンチレストランなのです。

さて、自分でオーダー笑。

私服に着替えて戻ると、前菜と自家製パンが。

**********************************************
◆H.O.V シェフお任せ4種の前菜の盛り合わせ
 ・サーモンマリネ
 ・マッシュルームのフラン
 ・ツナと野菜のキッシュ
 ・豚肉のテリーヌ

◆Soup ブロッコリーとあさりの冷製スープ

◆Aguneau 仔羊肉となすの網脂包み焼

◆Desserts 本日の盛り合わせ、コーヒー
 ・パンナコッタ スイカをのせて
 ・ナッツのガトーショコラ
 ・パッションフルーツのムース
 ・チェリーのニアス
 ・フレッシュパインのシャーベット
**********************************************

晩御飯が食べられないほど、満腹です。
おいしかったー。

自分で運んで、下げたので、従業員価格☆ラッキー。

たまには、贅沢しないとねっ。
おいしいものは、私の最大の元気の素!

*****

今月頭に勤務店舗が移動になってから、仕事を上がる時間が遅くなり、
夕方帰ってきたら、お昼ご飯をささっと食べているうちに、
ルームから、ちび兄が帰ってきて、保育園に、ちび弟を迎えに行く、
そんな慌ただしい日々だったのですが、
今日は、久々に、のんびりほっと一息です。

一人で家にいる時間って、とても貴重。

そしてブログを書いているという・・・笑。

♪ こちらもどうぞ ♪

試験終了しました 結果はまだですが、これで全試験を一通り終了しました。 応援メッセージ、ありがとうございました。 とても励みになりました! 4月から、Web系の様々な企業にエントリーしたり、 顔合わせや面接に行ったりしましたけど、 ...
危ない求人 私は、けっこうアルバイトや派遣の求人情報を 見ています。長期間にわたって。 なぜなら、仕事が続かないから☆ 仕事自体が無くなっちゃうことが多く お店の閉店だったり、 事業改変で部署が無くなったり、 業務が廃止にな...
パートタイム派遣を選んだ理由 パートタイム派遣で働き始めたのは、長男が1歳半の時。 次男出産のブランク1年をはさみ、もうすぐ5年になります。 なぜ、派遣にしたかというと、家の近くで短時間でできる事務の求人がなかったから。 近くに頼れる実家などがな...
2016年5月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 5月ですね。今年はまだこいのぼり出していないんですけど、このまま子供たちが強く言わないと、出さずに終わりそうな感じです。求人ジャーナルGW号とジャーにゃん5月カレンダーを見て満足、かな? さて、4月初め、き...
育児と仕事 私が理系の大学にいて、就職活動していたとき考えていたこと。 結婚しても、出産しても「一生続けられる」会社に技術職で入ること。 私は望み通り、産休制度も短時間勤務制度もある 大きい企業に就職しましたが、その技術職が残念...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • ファミレスでバイトしてたときは、
    自分でオーダーして自分で作って、
    ちょっと豪華にして食べてたっけ。
    そう思うと、食べ物屋さんのバイトっていいかも、
    って思えます。

  • 学生時代は、命綱だったりしましたよー。
    これは食べていいよ、これは高いからダメ、とかね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です