ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

花のミックス種

久しぶりに真面目にお庭の手入れをしています。虫と雑草の少ない今がチャンス。

ちびこ達が生まれる前、家を建てたころは楽しくて、いろいろ植えてみたりしたけれど、いつの間にか雑草の勢いに負け、だんだん庭に出なくなり、荒れ放題に。

今は最低限のお手入れで、ほったらかしても大変なことにならないように、防草シートを敷き直して土が出ている部分を極力減らしました。

気持ちに余裕ができたので、花壇用の花の種を注文してみます。

一種類だとすぐに花期が終わってしまい淋しいので、色々な種類の花の種が混ざっていて、春から秋まで時期をずらして咲き続けるという都合の良いミックス種を探しました。

色々混ざっていれば、雑に蒔いてもどれかは咲くでしょう、と期待してみたり。多年草だから来年も咲く、はず、だといいな。期待通り都合良く咲くかどうかはお楽しみ。

今週中には届くかな?

小さい花壇を耕して、種を蒔いて、最初はじょうろで水やりして、そのうち芽が出て、知らない花がたくさん咲くかもしれないって考えると、思っていた以上にウキウキしてきました。

楽しみだなっ。

♪ こちらもどうぞ ♪

口唇ヘルペス再発~バルトレックス投薬中... 今年の冬も、やってきてしまいました。 唇の端っこの内側から、むずむず、チクチク。 嫌な感じ。これは、口唇ヘルペスだなー。 ***** 私が初めて口唇ヘルペスになったのは、三年前の冬。 ぴりぴりとした痛痒い感じがして...
お姉さんがいない?!ちばぎんATMの操作画面がリニューアルしてた... 昨日、店舗併設のちばぎん(千葉銀行)のATMで お金をおろそうとしたら、なにやら違和感。 あれ?いらっしゃいませ、っておじぎしている いつもの銀行のお姉さん(アニメ)の姿が、画面にない?! すっきりした、数字が大きく...
あと何回、家族揃ってお正月を迎えられるのだろう?... さっき、年末最後の買い出しに行っていて、こんなに平穏な気持ちでいられる年越しは、ここ数年無かったな、って改めて思いました。 昨年は、仕事の契約が年末で終了して、年が明けたら仕事を探さなきゃ、って、なんだか落ち着かない気...
お誕生日おめでとう(みんなのうた)~椎名恵... 1988年2月~3月にNHKみんなのうたで放送された 「お誕生日おめでとう」。 きれいな声の歌は北海道札幌市出身の椎名恵さん。 素敵なアニメーションは林静一さん。 作詞は林權三郎さん。作曲は大島ミチルさん。 大好きだ...
オレタチの公園という場所でのアウェイ感... 小学二年生のちび兄は、私が週4日ほど働いているため、 近所の公園に行くのは、週に一回あるかないか。 時々、クラスの仲の良いお友達に誘われて、 公園に行くものの、楽しく遊べる時もあれば、 途中で仲間外れにされたり、ちょっ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です