ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

クリスマスはモサコの4号ケーキに決めました♪

千葉県船橋市の新京成線前原駅から歩いて7分くらいの
ところにある、小さくて、かわいらしい洋菓子のお店、
Sweets Shop mosako(スイーツショップモサコ)。

2007年に、突如できたこのお店。
ちょっとはずれにあって、土地に似合わず(笑)お洒落で
大丈夫なのか、と勝手に心配していたのですが、
すっかり定着しましたね。よかった~。

私、ここの焼き菓子が大好きなんですよ。
ラッピングも気取りすぎなくて、こじゃれてて素敵なのです。

mosako1.jpg

ケーキの生クリームはふわふわ柔らか系で甘さ控えめ。
ケーキによっては甘めのものもあるけど、ショートケーキは
軽い感じで、私は好きなのですよねぇ。

ここ数年、あまりちゃんとおいしいクリスマスケーキを
食べた記憶が無いのですが、今年は、キャラデコじゃなくても
いいとちび兄弟が言うので、私の独断でモサコのケーキを
予約してしまいました!

クリスマスデコレーションケーキ4号。2,600円。
スポンジ&生クリーム&いちごのふわふわケーキです。
忙しい時期のクリスマスでも、おいしいといいなぁ♪
(⇒おいしかったですよー。ちび兄弟もぱくぱく食べてました!追記)

私以外、あまりケーキが好きでは無い4人家族なので、
4号ケーキで充分ですよね。

他には、こんなクリスマスケーキがあります。

 ・苺のブッシュドノエル
 ・ノエル ド ショコラコラ
 ・クリスマスショコラ
 ・チーズケーキ

12月20日まで予約を受け付けているそうですが、数に
限りがあるそうですので、お早めにどうぞ。

2013年 モサコ クリスマスケーキ

自分のお土産用に、焼き菓子も買って来ちゃいました。
フィナンシェとフロランタンの6本セット。

mosako2.jpg

友達のとこに、ちょこっと手土産に持って行くときにも
喜んでもらってます♪

◆スイーツショップ モサコ
 住所:千葉県船橋市前原西8-24-8
 電話:047-465-2722
 営業時間:10時~20時
 定休日:毎週水曜日・第3火曜日

スイーツショップ モサコ ~食べログ

♪ こちらもどうぞ ♪

成田ゆめ牧場のヨーグルトスコーン... 今朝は、雨の中、三人乗り電動自転車、 三人カッパで保育園に登園。 ずぶぬれで帰宅し、レインコートは気休めのため、 全部着替えて、カッパ類を干して 髪の毛をドライヤーで乾かし、 紅茶をいれて、ほっと一息。 昨日、...
炊飯器で豚と鶏を真空調理実験・後半... さて、炊飯器に仕込んで保温をはじめて2時間が経過したので、 釜から取り出してみます。 ◆炊飯器から取り出し&温泉玉子仕込み 取り出したばかりの保存袋のお肉が、生ぬるい。 70度もある気がしません。   何コレ...
梅シロップができました♪ ちび兄が、うめたんさん作ってよー、とずっと言っていたので、今年は久しぶりに梅シロップを漬けてみることにしました。 青梅1kgと氷砂糖1kgを購入し、ほりぐち農園さんのレシピを参考に作りました。参考にしたものの、適当...
リベンジ!炊飯器低温調理実験・後半... 二時間たって、炊飯器保温調理による豚チャーシューが 出来上がりました! 炊飯器の蓋を開けると、お湯がアツアツでいい感じ♪ お肉もちゃんと白っぽくなってます。 取り出しました~。 ネットをはずしつつ、切り分け...
アポロチョコピラミッドを作ったよ♪・・・何個必要かな?... アポロチョコジャンボを見かけたので、思わず買ってしまいました。 筒のケースに、普通サイズのアポロチョコがたくさん入ってます。 1本300円ちょっと。アポロ雪ウサギがかわいい冬バージョン♪ ◆明治製菓...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 子供たちがチョコのケーキしか食べないんで、
    強制的にチョコケーキです。
    アイカツのケーキ、絶対イヤって言ってましたよ、
    すっごくアイカツ好きなのに・・・。
    出来れば地域密着のケーキ屋さんで、
    ケーキって買いたいんですよ。

  • 今日いちごちゃん、巨大ドレスケーキに突き刺さってたねぇw

    10月のちび弟の誕生日は、弟の希望でチョコケーキだったので、
    クリスマスは、兄側の意見を尊重して白い苺ケーキにしましたよー。

    地域密着ケーキも、そろそろ予約した方がいいかもですね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です