ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

子連れ国内旅行にJetstarは使えるか

Jetstarを降りるとそこは雪国でした。(2013/3/30)

yukiguni.jpg

今回、成田国際空港‐新千歳空港の往復に
LCC(格安空港会社)のジェットスターをはじめて利用してみました。

子供は、7歳、5歳のちびっこ男児二人。

千葉県船橋市の我が家からは、羽田に出るのも、
成田に出るのも、1時間くらいで大差なし。

なにより安い!
三月末の往路は、一人あたり11,040円、
四月始めの復路は、6,140円でチケットが取れました。

季節・時間が違えば、5,000円前後で予約できそうです。

*****

さて、成田空港。
手荷物検査場の検査は、制限が特に厳しいこともなく、無事通過。

検査場を通った後に、ちょっとした
滑り台などのあるキッズコーナーもありました。

ジェットスターにいよいよ搭乗です。

jetstar_kitai.jpg

はじっこのゲートから、バスに乗って飛行機まで移動。
タラップから乗り込みます♪

jetstar_kitai2.jpg

機体は、左右座席3列ずつで、小さ目です。
内装は新しくとてもきれいです。

jetstar_kinai.jpg

乗務員さんは感じがよく、さっぱりとした対応。
揺れは普通。

ジュースや音楽などの無料の機内サービスはありませんが、
ドリンクや軽食も販売しています。

今回は、持ち込みのグミ・飴・ペットボトルのジュース、
ポケモン・ゾロリ・コロコロ・ウルトラマン・
キョウリュウジャーの本などで、空の時間を過ごしました。

軽くお昼寝もしましたよ~。

持ち帰れる機内紙もあり、新千歳空港のおみやげ割引
クーポンもついていました。

吉高由里子さんが3月号、松田龍平さんが4月号の表紙。

jetstar_kinaishi.jpg

大きなゴミ袋で、ゴミを回収してくれるサービスもありました。

ANAだと、機体が降下をし始める前に
ちびっこへのトイレへの声掛けがありますが、
ジェットスターではありませんでした。

二・三時間平気でトイレに行かない、ちび兄弟。
搭乗前にトイレを済ませている我が家的には、
機内で行くつもりはないのに、何度も声掛けがあると
逆に気になってしまうので、返って助かりました。

春休みの日中ということもあったせいか、
ちびっこや赤ちゃんも、たくさん搭乗していましたよ。

*****

これからも、ジェットスターを使うかといえば、
現在、7歳5歳の男児のいる我が家では、また利用すると思います。

なにより安いし、余分なサービスはいらないし、
定時運航だったし、何も問題を感じませんでした。

本やお菓子やジュースを機内に持ち込めば、
暇を持て余さずに済みますしね。

ANAじゃないと、ポケモンジェットに乗れないのが、
ちょっと残念ですけどねー。

*****

ただし、一足先に千葉に戻った夫が利用した夜の便は、
機体整備不良の点検・調整のために、新千歳空港で2時間遅れでした。

成田国際空港では、京成線の終電に間に合うように走ったそうです。

時間に遅れたくないときや、夜の便に赤ちゃん連れは
ちょっと心配かもしれませんね。

運航が少しくらい遅れても、待っている間、
暇をつぶせるちびっこなら、大丈夫でしょう。

帰りはJetstarを降りると、大雨でした。
ただいま~。

♪ こちらもどうぞ ♪

ANAキッズらくのりサービスとポケモンジェットを予約しました!〜兄弟二人で夏休みの冒... ちび兄弟がまだとても小さかった時から、札幌のおじいちゃん、 おばあちゃん達と笑って話していたことがあります。 二人とも小学生になったら、兄弟だけで飛行機に乗って、夏休みに 千葉から、私たちのいる北海道に泊まりにおいで。...
実物大ガンダム☆ガンダムフロント東京... お台場に、実物大のガンダムが出現するんですって! ダイバーシティ・東京プラザ内に 機動戦士ガンダムの世界が体験できる施設 ガンダムフロント東京がオープンするんです。 ☆2012.4.19☆ アキバに続く二号店、...
薬円台公園にお花見に行ってきました【2014年】... 昨日、4月5日の土曜日に、そこそこお天気も悪くなかったので 予定通りお花見に行ってきました♪ 夫がお昼寝していて起きなかったので、ちび兄弟と三人で。 お昼ご飯を全部、屋台で買おうとすると高くつくし、 どれくらい出店が...
薬円台公園お花見予想【2014年】... 今年のお花見は、いついけばいいのでしょう? 毎年、桜の咲く時期になると、薬園台商店街の提灯が下がり、 大きなゴミ箱が設置され、いくつかの小さな屋台がどこから ともなく現れる薬円台公園のお花見会場。 本日、2014年3...
千葉市動物公園の遊園地「ドリームワールド」が閉園しました... 久しぶりに動物園の遊園地に行ってみたいね〜、と、ちび兄弟と 話をしていたのが、5月31日(土)の夕方。 念のため、千葉市動物公園のホームページをチェックすると、 2014年(平成26年)5月31日で遊園地が閉園します、...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です