ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

突き指

先日、7歳ちび兄が、学校でタイヤ跳びをしていて、
左手の中指を突き指して帰ってきました。

学校で、湿布をしていただきました。
見ると、指の付け根が青黒くて、すごいことになってました。

買ってきた指用の湿布薬は、くさくて嫌、
病院も、行かなくていい、
などと言うので、たいしたことはないんだなぁ、
もう、ほっときなさいと言って、そのままにしておきました。

効き手だったら大変でした。

一週間くらい経ちましたが、だいたい治ったようです。
でも、曲げるとまだ少し痛いようです。

次に湿布薬を買うときは、無臭タイプにします笑。
何事もなく治りますように。

♪ こちらもどうぞ ♪

旧担任ほぼ総退職&新クラス担任決定... 3月に保育園で驚いたことがありました。 ちび兄とちび弟の前の担任の先生が二人ずつ、計四人、 この三月で退職してしまったんです。 旧担任で残るのは、一人の先生だけ。 ちび弟は、大人でも、子供でも、 人となじむのにとて...
雪が降ったら 私たち家族の暮らす、千葉県船橋市では、 ここ数年を思い出すと、冬の間に雪が降るのは5回未満、 遊べるほどの雪になるのは1,2回です。 遊べる、と言ってもせいぜい積雪2cmくらい。 雪が降ると、普段は自転車で10分位の...
親切な自転車と麦わら帽子 保育園の通園路の途中に、強い風が吹く長い直線道路があります。 今日、ちび弟を前の座席に載せて、おしゃべりしながら 電動自転車を走らせていると 後ろから、落としませんでしたか~?と叫びながら 麦わら帽子を持って、自転車で...
七夕のお願い 保育園にお迎えに行ったら、笹の葉に たくさんの短冊が飾ってありました。 年長ちび弟の短冊を探したら、色とりどりの文字で 「いつもたのしく くらせます ように」 って書いてあったんです。 それを見て、ああ、すごいな...
雨の自転車通園&通勤 雨期が来ましたね。 今朝は、小一のちび兄は、傘&長靴で登校。 あ。ジャンパーを着せ忘れました。 黄色いランドセルカバーはかけたけど。 年中のちび弟は、保育園まで電動自転車に乗せて。 カッパ上下を着て、ゴミ袋を膝にかけ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 確かに、シップは臭いね。
    うちの娘も嫌がるわ~。
    青黒くなるなんて、きっと痛かっただろうに、
    がんばりましたね~。

  • 意外に平気だったみたいなの。
    病院行かないって言ってたし。

    今度は無臭の湿布、探してみます。
    ありがとう~♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です