ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

親切な自転車と麦わら帽子

保育園の通園路の途中に、強い風が吹く長い直線道路があります。

今日、ちび弟を前の座席に載せて、おしゃべりしながら
電動自転車を走らせていると
後ろから、落としませんでしたか~?と叫びながら
麦わら帽子を持って、自転車で追いかけて来てくれた、お兄さん。

 あ、すいません、とっても助かりました。
 ありがとうございます!!!

 いえいえ~♪

と、爽やかに去る、親切なお兄さん。

ちっとも、気づかなかった。

*****

ちび弟は、自転車に乗るときは、通園帽子をヘルメットに
かぶり替えているのです。

かぶっていない帽子は、園の荷物と一緒にエコバッグに入れて、
後ろに積んでいるのですが、
うっかり一番上に置いていると、風で飛んでしまうんです。

実は、帽子を飛ばしたのは、初めてではなく、3回目。

その度に、親切なお兄ちゃん達が、自転車に乗って
後ろから追いかけて来てくれるんです。

その度に、ほわほわ幸せな気持ちになります。

でも、幸せになってないで、もうちょっと
ちゃんと気をつけないといけませんね。

風で飛ばしてしまわないように。

♪ こちらもどうぞ ♪

逆さに寝ちゃダメ 現在、我が家では、シングル二段ベッドとセミダブルベッドの 2台体制で、家族四人が寝ています。 流動的ではあるんですけれど、このところは セミダブルベッドに、ちび兄弟(小二・年長)と私の三人が 川の字になって並び、 夫は...
屋台のチョコバナナ 薬円台公園にいくつか屋台が出ていました。 夕方、少し暗くなってきて、お祭り提灯の明かりに照らされて 公園の地面一面がさくらの花びら。 風が強くて、肌寒い。 保育園帰りのちび弟と、毎日食べたいねって 言っていた屋台で...
どんぐり拾い ちび弟の保育園には、今、小さなどんぐりが たくさん転がっています。 お外遊びの時間に、いっぱい集めたらしく お迎えに行くと、うふふふふ、と笑うちび弟、 こっちこっち、とベンチに連れて行かれました。  なかにもっていけ...
やおやにいきたい ♪とんとんとん やどやさん どうかひとばんとめてください♪ クリスマス礼拝を前に、讃美歌やクリスマスの歌を 家や自転車で口づさむことが多くなってきた、年中のちび弟。 「やおやさんにいきたい~」と、唐突に言うので、 「...
給食終了&お弁当開始 先週で、今年度の小学校給食が終了してしまいました・・・。 しばらくの間、私が仕事の日は、 ちび兄が放課後ルームで食べるお弁当を 作らなくてはいけません。 あー、めんどくさい。こころからめんどくさい。 たいしたものを...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です