ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

ちゃれんじ1ねんせいの保育園戦略

♪いつも~いっしょなら~♪、と
なかなかいい曲ですよね。
うちの兄弟も、もう覚えちゃいました。

いままでうちは、しまじろうのこどもちゃれんじは
やっていませんでした。

毎月お試し教材が届くので、それは楽しみにしてましたけど
家じゅうに、しまじろうが溢れるのが嫌だったのと、
ベネッセさんの戦略に負けるのが悔しかったから笑です。

このところ年長長男が、たびたび
保育園からちゃれんじのDVD付き案内教材を持ち帰ってくるんですよ。

そりゃあ、もともとずーっとやりたいって言っていた上に、
仲の良いおともだちも始めたってなったら、やりたくなりますよね。
しかも、かっこいい一年生になるために!ってあおってるし。

家に送られてくるDMも、
あなたの市では、二人に一人がちゃれんじやってます
とか、いやぁ、消費者意識をついてくるなぁ
さずがベネッセさん、とか思っちゃうわけです。

うちはうち、よそはよそって言いますけど、
まさしく、みんながやってるもん作戦

おもちゃのような教材も、子供がいかにも欲しがるように
DVDで解説するわけですよ。

長男には、おもちゃ教材をもらえるためのものではなく
ワークをやるためのものだよ、と説明し、
お試しワークをやらせてますが、けっこう一生懸命やるんですよね。

しかも、うまくできないと悔し涙を流しながら
泣くとこか~笑と思いますが。

家ではほとんどひらがなの練習はしてなかったのに
保育園の方で、ちゃんと練習を重ねて、
だいぶ上手に書けるようになってました。保育園さまさまです。
数の方は、もともと強いんですよね長男。

長男がひらがなをえんぴつで書いている横で
暇を持て余した年少次男、iPadでかなもじの練習をはじめました。

私が書き順を指摘しても疑うのに、かなもじに書いてある
書き順を横目でみて、すんなり納得する長男。

次男も、iPadのひらがな・カタカナを指でなぞって、勉強気分。

そういや、次男も、いつのまにか数も読んだり数えたりできるように
なってました。これも保育園のおかげですね~。

ちゃれんじ、どうしようかなぁ。
今までやらないつもりでいましたが、
長男が頑張って、やる気のあるとこ見せているので
ちょっと迷ってます。

今度は限定クリスマスボックスでお届けしますってとこが
さすが、Benesseさんの戦略、卑怯だなぁって思いますけどね♪

◆ベネッセ ちゃれんじ1ねんせい

♪ こちらもどうぞ ♪

自転車・自動車衝突事故 このことは、書かないつもりだったんですけど どうにも胸にひっかかって仕方ないので。 つい、先日。 休日の朝、仕事に行く準備をしていたら、 どんっ、とも、ぐしゃっともとれる 大きな音が聞こえました。 うちのす...
デジタルネイティブらがSkypeで話す☆1... 生まれた時から、周りに当たり前のように ネット環境がある子供たちをデジタルネイティブと 呼ぶそうです。 インターネットと子供の付き合い方、 TVを見せるか見せないか、 そんなことが世の中で議論される中で うちでは、...
雨の日に 関東地方は、今日も雨。 最近、雨続きですね。 雨の日の登園は、カッパ上下も着なきゃいけないし 子供たちも嫌がるので、ちょっと面倒です。 で、今朝、自転車に乗りながら、 前後の兄弟と、こんな話をしてました。 ...
お月見ルール 昨日は十五夜。お月見しましたか? うちでは、リビングのブラインドを全開にして、家の中を暗くして、 月を見ながら、近所のお団子屋やさん特製の、月見団子を食べました♪ 我が家には、一昨年に長男が言い出した、 『お月さま...
病み上がり登園拒否 木・金・土・日と、おなか風邪で休んで、 週明け月曜日、やっぱり来ました登園拒否。 着替えまではそこそこ順調だったのに 靴を履く段階で、年少次男、ぴたりと動かなくなりました。 「ほいくえん、やだになっちゃった。 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です