ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

サマータイムと一家だんらん

7月から、節電サマータイム実施中の夫の会社。
もともと残業は少なく、帰宅の早い夫ですが、
さらに1時間前倒しで、17時半に家につきます

子供たちを保育園に迎えに行った後、
公園やスーパーに寄ったりすると、夫の方が早かったりします。

電力量ピーク緩和に役立ってるかどうかはよく分からないのですが、
17時台に家族そろって夕飯を囲んでいると、
ちょっと昭和ノスタルジー。(バブル以前)

子供たちが大きくなった時に、皆で食卓を囲んでいた頃を
きっと思い出すんでしょうね。

♪ こちらもどうぞ ♪

仕事したいな、Webの仕事 昨年の年末に、私が担当していたECサイトの業務が予算削減で なくなりまして、飲食店のアルバイトを続けつつ求職活動を していたのですが、Web系の仕事で条件に合うものが見つからず、 このさいスキルの穴を埋めようと考え、We...
何にもない、誰もいない、ただの休日... 夏休みが、やっと終わりました。 仕事の無い日は、子供たちは家にいたり、 お盆休みで、家族全員揃っちゃったりしてたので 私一人きりのお休みが、一か月くらい無かったんです。 子持ちの母としては、かなりワガママ発言だけど、...
採用されました☆ 面接から、2週間が経ちました。 小一長男が、一週間、高熱を出して 日中も夜も苦しい日が続き 始まったばかりの小学校をお休みしていた こともあり、あまりヤキモキせずに 結果を待つことができました。 勤務開始も、結果...
退職することになりました 現在、私の職業はPCインストラクター。 パソコンの基本操作と、タイピング、 主に、Microsoft の Word、Excel、PowerPointの 学習をサポートする仕事をしています。 本日、この契約期間を持...
年末を笑って走り抜ける! 先日、2017年上半期しいたけ占いが出ました。 2016年下半期しいたけ占いも電車の中で合わせて読んで、今年の自分のがんばりを思い出しつつ、ぶわっと泣きそうになってしまいました。 占い、というか、あなたはこの...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です