ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

七夕のお願い

保育園にお迎えに行ったら、笹の葉に
たくさんの短冊が飾ってありました。

年長ちび弟の短冊を探したら、色とりどりの文字で

「いつもたのしく くらせます ように」

って書いてあったんです。

それを見て、ああ、すごいなぁ、
敵わないなぁ、って思っちゃいました。

「すごい!かっこいい!」って言ったら、
満足そうに、うんうんうん、ってうなづいていました。

「さっかーがじょうずになりたい」でも、
「うるとらまんになりたい」でもなく、
「がぶりちぇんじゃーがほしい」でもなく。

なんだか、じーんとしてしまいました。

いつも楽しく暮らせますように。

うん。そうだね。

♪ こちらもどうぞ ♪

キヨシがこわい ♪むかしむかし ベツレヘムの そらにひびく うたごえ♪ ちび弟が今、保育園で歌っている中で、一番好きな歌が、これ。 ♪あかちゃんのイェスさま おうまれになりました♪ っていうところが、三拍子でかわいい。 でも、ち...
奇跡の朝顔と夏休み どうやら、来週月曜から、小学校がはじまるようです。 ちび兄が言ってました。 明日で、長いお弁当作りから解放されます。やった! ***** 夏休みがはじまる前に、学校から持ち帰ってきた朝顔。 夏休みの間、自宅で育て...
すみやかに登校 小学一年生のちび兄。 毎朝起きて、録画のTV番組を見たり PS3でゲームをしたりしてから、 たらたら朝ごはんを食べ、おやつをつまみ、 「もう着替えして、準備しないと間に合わないよ!」 と、私にせかされた後で、ランドセル...
一番大きい上の子と一番小さい下の子... 4月。ちび兄は小学二年生、ちび弟は保育園年長になりました。 ちび兄が年長さんになったときは、とても大きく見えて なんでもできるようになったように感じたものですが、 ちび弟を見ると、年長さんってこんなに幼いものだったかな...
突き指 先日、7歳ちび兄が、学校でタイヤ跳びをしていて、 左手の中指を突き指して帰ってきました。 学校で、湿布をしていただきました。 見ると、指の付け根が青黒くて、すごいことになってました。 買ってきた指用の湿布薬は、くさく...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です