ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

いつでも小学生なりきりセット☆

保育園年長のちび弟といっしょに、小学校と放課後ルームで
使う学用品を買いに行きました。
ちび弟と二人で買い物って、めずらしい。

「おにいちゃんっぽくしたい」というので、キャラクター
じゃない道具を選ぶのかな?と思っていたのですが、
文房具コーナーを見て、ちび弟が小さい声で言いました。

「マリオとか、カービィも、いいかもしれない・・・」

いいよ、いいよ、好きなのにしなよ、と私。
スーパーマリオブラザーズなら、小学生でも大丈夫でしょう。
星のカービィは売ってないみたいだけど。

と、いうことで、ノンキャラクターものと、マリオを混ぜて、
イオンとヨーカドーで、片っ端から必要なものを揃えました。

二歳上のちび兄の時は、ノンキャラと、ポケモンXYで
いろいろたくさん買ったっけ。

・筆入れ
・直線定規
・はさみ
・のり
・セロテープ&ケース
・下敷き
・鉛筆
・消しゴム
・赤青鉛筆
・鉛筆削り器
・色鉛筆セット
・クレヨンセット
・文房具袋
・給食袋
・体操服袋
・靴袋
・タオルハンカチ
・ぞうきん
・三角巾
・傘

放課後ルームに置く置き傘と着替え袋、通所時に使う帽子、
リュックサック、ループタオル、お弁当ナフキンも購入。

ついでにお兄ちゃんぽい下着の上下と靴下も購入。

まだ足りないものは、ちょこちょこあるんですけど、それは
気がついたら、おいおいでいいや。
学校の出張販売や、学校近くの用品店で買うものもあるし。

ちび兄の入学時と同様、お金に糸目はつけずに、ちび弟が
選ぶ好きなものを買いましたよ!
たまにはいいよね。こういう機会があるのも。

ふー、これで安心だね、と私が言ったら、ちび弟が、
いつでもしょうがくせいなりきりセットがあるから、あんしん!」
って大満足で答えました。

いつ小学生になっても、大丈夫だね♪

♪ こちらもどうぞ ♪

91字が売っていない!漢字練習帳の字数ラインナップと買い置き事情... 「おかあさーん、ノートがたりなくなったー」と宿題の最中に、一番言われがちなノート、それが漢字練習帳。 十字リーダーが入っていて、読みがなを書くスペースのあるノートです。宿題でよく使うので、一番減りが速く、購入回数の...
子供に突然ほめられた さっき、保育園年長のちび弟がこう言いました。 「おかあさんて、どうしてこどものおせわがうまいの?」 「どうしてきもちがわかって、やりたいことをやらせてくれるの?」 「・・・お母さん、そういう風にできてるかなぁ?」 ...
自転車の後部座席で目をつぶってみる... ときどき、ちび弟がやっている、目をつぶって自分の 居場所を感じるゲームのようなもの。 保育園までの道のりは、子乗せ電動自転車に乗って、 片道10分ちょっと。 途中で急な坂があったり、曲がったり、踏切を越えたり。 後部...
麺が人数分 年末の年越し蕎麦は、今回初めて家族4人分で、四人前をゆでてみました。 多いかなーと思ったら、あっさりと食べきってしまいました。 三人前だと、ちび二人の食欲があるときは、私の食べる分が無くなってしまったり。でも...
風邪だ 朝起きたら、保育園年長ちび弟のたんと鼻水が少々ひどいかんじ。 昨夜寝る前から鼻水が出てるなぁ、と思ってはいたのです。 熱は高くないけれど、今日の仕事は、私が抜けてもさほど 支障がなさそうなシフトだったので、お休みさせて...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • いっちねんせい
    おめでとう(^_-)-☆

    今さ雑巾売ってるじゃん
    あれ、すごーーーーーく羨ましい

    新学期毎に2人分縫ってた笑

    ミシンも使えるように出したりするのも
    重くて面倒だったりするんだよね
    ミシンも今は嘘みたいに軽いのあるよね

    あの新学期前日(早くやっとけよ。。。笑)
    思い出すわ~
    基本的に好きじゃないからだけど笑

  • あっりがっとう~♪

    今うちにミシンないんだー。何でも手で縫っちゃう。
    雑巾はループ付きのがまとめて売ってるから、学期ごとに
    新しいのにしちゃうね。実にいいよ!

    名前書きとかね、ギリギリだよねw

  • いろいろ準備がありますね~。
    大概の用品は学校で一括購入したし、
    幼稚園で使ってて、そのまま使える物は、
    そのまま使ったので、うちはあんまり買ってないかも。

  • 流用できそうなものもあるんだけど、袋ものは四年間使ったから、
    買い替えました!
    園で使ってた色鉛筆とかは、家で使おうかな。

  • 普段、送迎で自転車に乗ってると、傘って使わないんだよ。
    練習しなきゃ傘さしてちゃんと歩けないと思う。
    ちび兄も下手だった笑。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です