ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

べアッガイさんを作ってみました

本日、2013年12月1日は、ガンダムビルドファイターズの
愛らしいヒロイン、メガネの委員長コウサカ・チナのガンプラ、
HG 1/144 べアッガイⅢ(さん)の発売日でした。

BEARGGUY3_1.jpg

参考価格1,890円のところ、ヤマダ電機LAVI津田沼では1,280円。
ポイント10倍もついて、やっぱりこの辺でガンプラ買うなら、
品ぞろえでも価格の面でもヤマダがいいよなぁ、と改めて
思ったところです。

現在8歳のちび兄は、小さい頃、たしか4歳くらいから、食玩の
ミニプラモが大好きで、最初のうちは私がほとんど作っていましたが、
今ではダンボール戦機のLBXも、ガンプラのHGもほとんど自分で
助けもなく作ってしまいます。

ちび弟6歳も、以前はちびっこくてかわいいSDガンダムBB戦士を
よく作っていたのですが、最近はちび兄の助けを借りつつ、
HGシリーズに挑戦したりもしています。

*****

昨夜からちび兄弟から「べあっがいさん作らないの?」と猛攻撃が続き、
「えー、別にお母さん作らなくてもいいよー」と返すと、
「べあっがいさんが、しょぼぼーんてしてるよ」
「べあっがいさんが、ひどいよー、えーんえんてないてるよー」
などと、えらい言われようで。

まあ、たまには人の製作を助けるのではなく、自分専用のガンプラを
作ってみるのもいいかなー、と思いつつ、買って帰ってきてみたら、
やっぱり、ちび兄も、ちび弟も、いろいろ手伝って(手出しして)くれました。

ま、いいけどね。予想の範囲内。

BEARGGUY3_2.jpg

このべアッガイさん、なかなかいい稼働をします。
手足、頭の稼働範囲が広いのでポーズの自由度が高く、口も開閉し、
耳も前後に動きます。耳が動くのちょっとツボ笑。
顔パーツも二種類に付け替え可能。表情の違う目のシールもたくさんついてます。
足も大きいので、安定して立つことができます。

BEARGGUY3_4.jpg

後ろ姿も可愛い。この可動式リボン、よくできてます。

箱の中に入っていた、組立説明書の中の設定資料とカラーガイドに
私は感動しましたね。委員長&べアッガイさんファンなら必見!

設定をちょこっと紹介すると、型式番号はKUMA-03。
全高23m、重量100t、顔は新型液晶モニターで表情の変化を実現。
ぬいぐるみとして製作されているため、中には綿が入っている等々。

怒りのべアッガイさんは、口からビームがでます。
なんと、腕も伸びます。

BEARGGUY3_3.jpg

作った感想としては、女の子がはじめて作るガンプラ、っていうだけあって、
なかなか組み立てやすいし、遊んでいても扱いが楽なプラモだと思います。

ガンダムビルドファイターズは、ガンダムのエースパイロットが
主人公じゃなくて、ガンプラビルダーが主役なところが面白いんだよなぁ、
って思います。
歴代の名セリフもたくさん出てくるし、毎週ちび兄弟と一緒に楽しんでます♪

ちび兄弟のガンプラとガンプラファイト中、っていうか、井戸端会議?
べアッガイさん、でかい笑。

BEARGGUY3_5.jpg

******

さて、昨日ボークスららぽーとショールームで、ちび兄のために買った
この本、『いちばんやさしいガンプラ「超」入門』(オオゴシトモエさん著)も
よかったですよ~。

B5変型判オールカラー144ページで、見てるだけでもうっとり楽しい!
1050円とは思えない充実の内容。私が読んでもへー、ほー、と思いました。

ガンプラを作り始めたばかりの子じゃなくても、そろそろ塗装やスミ入れに
挑戦したり、もっときれいに作るコツが知りたい小・中学生さんあたりに
すごくちょうどいい本だと思いますよ。

HG 1/144 ベアッガイ III (ガンダムビルドファイターズ)

ガンダムビルドファイターズ

♪ こちらもどうぞ ♪

フォーゼキャラデコレビュー その3 電話本番編... そろそろ電話しようよ(レビューもしたいし笑)という 母の呼びかけに応じて、 3歳次男が電話する!ということになりました。 長男・次男、各一回ずつっていう約束を していたのですが、慎重派の6歳長男はすっ...
クリスマスキャラレター 仮面ライダーフォーゼ、仮面ライダーオーズ、海賊戦隊ゴーカイジャー、 スイートプリキュア、ケロロ軍曹、ウルトラマン、ピーターラビット、 リカちゃんからの手紙が届く、キャラレター。 今年のメリークリスマスレターの受付が...
ビリーザロッド発見! 10/28、昨日夕方、仕事帰りに ヨーカドーの仮面ライダーコーナーに立ち寄ると さりげなくありました。 ビリーザロッド、ポテチョキン、 アストロスイッチセット02、 フォーゼドライバー(購入済)! 心拍数が上が...
2013年クリスマスキャラデコ比較☆今年はどこで何を買う?... 2013年のクリスマス。キャラデコのキャラクターが出揃いました。 今年のキャラデコクリスマス、ラインナップは、 ・獣電戦隊キョウリュウジャー【スペシャル獣電池 メリークリスマスver.付】 ・仮面ライダー鎧...
フォーゼドライバー販売情報(12/16)... 今まで私が、頻繁におもちゃコーナーをのぞいてきた経験上、 フォーゼドライバーは、千葉県船橋市、習志野市の地域では イトーヨーカドー船橋店・津田沼店で、 金曜や、祝前日の夕方に入荷したり、 土日の販売情報が掲示されていた...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • こんばんは。
    私もこれ3個買いました。
    1子は普通に作って、2個目は勘太さんの
    ヨッキーくんにする予定です。
    3個目はリラックマの予定でしたがパンダ風にするかもです。
    ガンプラビルダーズのベアッガイと違ってベアッガイⅢの方が
    くまっぽくて優しい作りでしたね。
    プラウチックが柔らかかった感じです。
    元のアッガイは固めですので。私もベアッガイⅢで記事(12/2)にしています。

  • ガンプラだから、しばいつんさんも作ってるんじゃないかとは
    思っていましたが、3個とは大人買いですね!
    ヨッキーくんと、ベアッガイさんは、形状がかなり近いので、
    塗装をして手を換えるだけで、ずいぶんヨッキーくんらしく
    なるんじゃないでしょうか笑。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です