ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

チキンカレーと牛乳と激おこぷんぷん丸

今夜の夕食は、チキンカレー。

カレールーは、ゴマペーストの入っていない、
COOP(S&B)の『コクが決め手のマイルドカレー』甘口。

保育園年長のちび弟も、牛乳とかで辛さを調整しなくても
一緒のカレーが食べられるようになったなぁ、としみじみ思う。

具は、最近好評の鶏もも肉に、人参、じゃがいも、玉ねぎ、以上。
ちょっと前までは、ちびっこでも噛み切りやすい
豚ばらの薄切り肉が多かった。

もりもり食べながらも、ちび兄弟がちょっとふざけてて、
牛乳が入ったコップを倒しそうだったので、

「もー、牛乳倒したら、激おこぷんぷん丸だからね!」

と、たしなめると、
小二のちび兄は、牛乳噴きそうになるし、
ちび弟は、カレー噴いてるし、大笑いで食事が進まなくなってしまった。

もう、流行が下火になったと思っていた激おこぷんぷん丸だが、
ここまでの破壊力をいまだに秘めているとは思わなかった。

母、大油断うっかりで、大反省。

デザートに、北海道から届いた赤肉の富良野メロンを食べながら、
おやじギャグ言いながら、また二人で噴きまくってた。

ごめん。私が悪かった・・・。

昨日食べた青肉メロンもおいしかったな・・・。
昨日・今日と食べた、とうきび(とうもろこし)も・・・。

今は、ちび二人は絶賛にらめっこの最中。
実に楽しそうだな。うん。

♪ こちらもどうぞ ♪

奇跡の朝顔と夏休み どうやら、来週月曜から、小学校がはじまるようです。 ちび兄が言ってました。 明日で、長いお弁当作りから解放されます。やった! ***** 夏休みがはじまる前に、学校から持ち帰ってきた朝顔。 夏休みの間、自宅で育て...
雪が降ったら 私たち家族の暮らす、千葉県船橋市では、 ここ数年を思い出すと、冬の間に雪が降るのは5回未満、 遊べるほどの雪になるのは1,2回です。 遊べる、と言ってもせいぜい積雪2cmくらい。 雪が降ると、普段は自転車で10分位の...
キヨシがこわい ♪むかしむかし ベツレヘムの そらにひびく うたごえ♪ ちび弟が今、保育園で歌っている中で、一番好きな歌が、これ。 ♪あかちゃんのイェスさま おうまれになりました♪ っていうところが、三拍子でかわいい。 でも、ち...
インフルエンザ警報発令とうがい・手洗い... 昨日、ケータイに、ちび兄の小学校から連絡メールが届きました。 「千葉県でインフルエンザ警報が発令されました。  校内、近隣の小中学校で欠席者が増えてきましたので、  いつでも連絡が取れるようにしておいてください。  う...
虫歯にびびる 昨夜、小1のちび兄がぼろぼろ泣きながら痛い~、と 言ってきました。 口の中を観察してみると、たしかに下の奥歯に大穴が。 うわ、いつのまに。最近ちゃんと観てやってなかった。 そして、上の奥歯にも虫歯らしきものがっ。 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 娘に欲しいとせがまれた本が、
    おやじギャグがいっぱい載った本だそうで。
    いったい何に目覚めてるんだろう・・・?
    カレーにメロンにとうもろこし。
    うちの子供たちの好きな物ばかりで、
    うらやましいがりそうだ~。

  • 子供も好きだよねー、おやじギャグ。
    かいけつゾロリあたりの影響かなぁ?

    ゾロリも面白いよーw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です