ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

主婦年金・130万の年収基準引き下げ検討

以前、サラリーマンの妻ならば、
社会保険に入れる週30時間を超えずに働くなら
年収130万円(交通費込)に抑えるのが、
現状はベストだと思う、という記事を書きました。

9月1日、厚生労働省が、第3号被保険者でいられる
(国民年金保険料を納めなくても払ったとみなされる)
年収130万円の基準を大幅に引き下げ、
同時に、厚生年金に加入することができる労働時間を
現状の週30時間以上から週20時間以上に引き下げる
検討を始めたということです。

そうなると、私の念願であった、
週20時間(たとえば10時~16時、休憩1時間、週4日)
年収上限を気にせず働き、社会保険にも入る、
という働き方ができるようになります!

ですが、パートタイム派遣を積極的に採用する企業、
パートさんを数多く扱う飲食店が、
厚生年金の負担をしたいと思うでしょうか?

さらに時給を抑えて、週18時間くらいの低時給の
パートを大量雇用する、という方向に
なるのではないか、と心配しています。

例えば時給900円、週3日、10時~17時、休憩1時間
交通費支給なしであれば、
900円×6時間×13日=70,200円、
12か月で、842,400円。
年収85万円位ですね。

今まで月収10万円ぎりぎりだったパートさんに、
7万円までに抑えて働くように圧力がかかるとか、
最近時給が下がるばかりのパートタイム派遣の時給が
さらに抑えられ、交通費もでなくなる、とか。

なんにしろ、新制度が採用されれば、
雇用情勢が大きく変化するのは間違いないでしょう。
短時間労働者の求人自体は増えるかもしれませんが、
各人の収入自体はかえって抑えられてしまうかもしれません。

フルタイムで働けない人も、年収制限を気にせず働き、
働きに応じ時給も上がり、
将来の年金が増える厚生年金に入れる、という方向に
向ってくれるといいんですけど。

今後の動きに注目です。

msn産経ニュース:
主婦年金、年収130万円基準を見直し検討 社保審特別部会

【関連記事】
分厚い130万扶養枠の壁

♪ こちらもどうぞ ♪

いいこととわるいこと ◆嬉しかったこと ・パート1次面接に合格し、2次試験の案内が来た ・アストロスイッチが手に入った ・クマシュンをゲットできた ・ちはやふる最新14巻を買った ◆がっかりだったこと ・新ガンバライドがちゃんと動いてなか...
2016年3月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 2月29日も過ぎ去り、3月がやってきました。 2月のジャーにゃんといえば、冬のイベントだらけでした。あんまん半分こしよっ♪回からのバレンタイン攻撃にメロメロ、しかもかまくらではんてん着てお餅焼いてるジャーにゃんは反...
転職活動中・・・ですが。 えーっと、転職活動中です。 もうすぐ契約が切れちゃうので。 月曜は、求人情報が動きます。 直接雇用・パートタイム派遣含めて ネットで探してますが、 気持ちが、やさぐれてきました。 なんだか、ちっとも、さっぱり...
ジャーにゃん卓上カレンダー&ノベルティグッズが届いたよ♪【求人ジャーナル】... ♪じゃーニャる じゃーニャにゃ きゅーじんジャーにゃるっ♪ (※ ♪ジャーナル ジャーナル 求人ジャーナル♪) 我が家族が愛して止まないジャーにゃん(の広報さん)から、なんとノベルティグッズが届きました! ...
まだ書けない3.11に思うこと 東日本大震災に思うこと。 昨年の三月は、書こうと思ったけれど、書けませんでした。 この大地震は、私にとっては全然過去のことなんかじゃなくて、 何度も書こうと思っても、感情の整理がつかず、 何をどう書いたらいいか分から...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です