ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

主婦年金・130万の年収基準引き下げ検討

以前、サラリーマンの妻ならば、
社会保険に入れる週30時間を超えずに働くなら
年収130万円(交通費込)に抑えるのが、
現状はベストだと思う、という記事を書きました。

9月1日、厚生労働省が、第3号被保険者でいられる
(国民年金保険料を納めなくても払ったとみなされる)
年収130万円の基準を大幅に引き下げ、
同時に、厚生年金に加入することができる労働時間を
現状の週30時間以上から週20時間以上に引き下げる
検討を始めたということです。

そうなると、私の念願であった、
週20時間(たとえば10時~16時、休憩1時間、週4日)
年収上限を気にせず働き、社会保険にも入る、
という働き方ができるようになります!

ですが、パートタイム派遣を積極的に採用する企業、
パートさんを数多く扱う飲食店が、
厚生年金の負担をしたいと思うでしょうか?

さらに時給を抑えて、週18時間くらいの低時給の
パートを大量雇用する、という方向に
なるのではないか、と心配しています。

例えば時給900円、週3日、10時~17時、休憩1時間
交通費支給なしであれば、
900円×6時間×13日=70,200円、
12か月で、842,400円。
年収85万円位ですね。

今まで月収10万円ぎりぎりだったパートさんに、
7万円までに抑えて働くように圧力がかかるとか、
最近時給が下がるばかりのパートタイム派遣の時給が
さらに抑えられ、交通費もでなくなる、とか。

なんにしろ、新制度が採用されれば、
雇用情勢が大きく変化するのは間違いないでしょう。
短時間労働者の求人自体は増えるかもしれませんが、
各人の収入自体はかえって抑えられてしまうかもしれません。

フルタイムで働けない人も、年収制限を気にせず働き、
働きに応じ時給も上がり、
将来の年金が増える厚生年金に入れる、という方向に
向ってくれるといいんですけど。

今後の動きに注目です。

msn産経ニュース:
主婦年金、年収130万円基準を見直し検討 社保審特別部会

【関連記事】
分厚い130万扶養枠の壁

♪ こちらもどうぞ ♪

フランス語 数字読み 1 une ユンヌ 2 due ドゥ 3 trois トロワ 4 quatre キャトル 5 cinq サンク 6 six シス 7 sept セット 8 huit ユイット 9 ...
2016年2月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 明日から二月です。今週の求人ジャーナルの豆まきジャーにゃんもかわいいです。 二月のカレンダーのジャーにゃんも、節分。 恵方巻きをむぐむぐ食べてるジャーにゃんのほっぺがかわいい♪ 我が家では個包装...
心と身体が疲れているときにしたこと... 今の職場に移りもうすぐ一ヶ月が経ちます。試用期間も 明けるところです。最初のころは、出勤時にとても緊張 していて食欲もなかったし、立っている時間も長いため、 神経も身体もくたくた、という状態でした。 ちょっと慣れて気が...
2016年7月のジャーにゃん【求人ジャーナル】... 7月ですね。今月のカレンダーは、リアジューにゃん!(命名:ちび弟) ここのところ雨ばかり、七夕は晴れるかなぁ? 6月は、オトーにゃんやら、オカーにゃんやら、ご家族さまが多数登場!どれもかわいかったんで...
三人乗り自転車を倒しました 身体の乱れは、心の乱れ。 最近、自分の中心軸がはっきりせず ふわふわ、ふらふらしていて 危ないなぁ、気を付けなきゃなぁ、と思っていました。 職場で、いろんなところにぶつかったり つまづいたり、物を落としたり、 ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です