ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

アドベントカレンダー途中経過

1日から開け始めたクリスマスアドベントカレンダー。 だいぶ絵が見えてきました♪ 今日は星型チョコが入っていたので 残念ながら、お腹が元気になるまでお預けです。 昨日はこんぺいとうでした。毎日楽しんでますよ~。 ついでに、前の記事の手つな・・・

続きを読む

手つなぎ切り紙人形

おなか風邪はどこへやら、保育園をお休みした ちび兄弟は、朝から元気に走って、 ガンダムエイジごっこしています。 そのすきに、リクエストの多かった 折り紙で作る、手をつないだ人形をご紹介♪ まず、普通に四角に4つ折りします。 さらに、その・・・

続きを読む

嘔吐系風邪

私が最も子供にかかって欲しくないと 思っている病気、それは吐き気をともなう風邪。 子供も苦しそうだし、正直、片付けが面倒。 洗濯も何度もしなきゃいけないし。 移りやすいし。 どうも次男がかかってしまったようです。 夜中に咳込んで、うがい・・・

続きを読む

声が出ない

実は10日以上前から風邪を引いていまして、 熱や身体のしんどさは初期におさまったものの 咳や鼻水が治まらない。 昨日は、朝から喉の調子がおかしくて 仕事中に、生徒さんと話しながら、 ちょっと負担がかかってるなぁって思ってたんですよね。 ・・・

続きを読む

子供とおりがみくらぶ

折り紙作家の新宮文明さんという方の 折り紙サイト、『おりがみくらぶ』。 このサイトの何がすごいかって言うと、 折り方が、アニメで見られるんです! 一時停止や巻き戻し、早送りも自由自在。 折り紙って、本を読んでも分からなくて行き詰ることが・・・

続きを読む

地震発生

おはようございます。 早朝、けっこう長くて大きい地震があり ここでこんなに揺れているんなら、 どこかで大地震が起こっているんじゃないかと 心配したんですが、千葉のこのへんが震源でした。 子供たちは全く気づかず眠っていたので、良かったです・・・

続きを読む

ねぎぬきねぎだこ

今日は、夫が飲み会なので 晩御飯に、子供たちと約束していた たこ焼き&たい焼き(カスタード)を買って帰りました。 うーん、なんてジャンキーな晩御飯。 まあ、たまには笑。 銀だこで、普通のたこやきを一つ(長男用)、 たこやきの青のり抜きを・・・

続きを読む