ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

赤ちゃんママにネイルシール

出産後できなくなること、それはマニキュア。

赤ちゃんが寝ている間に、なんて思っても、
お昼寝中だろうが、夜中だろうが、ぐずって呼ばれることが度々。
落ち着いてネイルを乾かす暇なんてありません。

奇跡的にうまく塗れたとしても、
哺乳瓶や離乳食の準備、オムツの始末など、
水仕事がたくさんあって、すぐにはげてしまったり。

でも、赤ちゃんに振り回されて自分の身なりに構わなくなると、
気持ちがすさんでくるんですよね。

そんなときオススメなのがネイルシール
全部の爪に貼らなくても、邪魔にならない左手の小指だけに
ワンポイントとしてつけるのもGood!

おでかけの前にひとつふたつ貼ってみたり。
足の爪にだけしても、かわいい。

長持ちさせたいときは、トップコートを上から重ねて。
マニキュアと違って、速乾性の透明のトップコートは
すぐに乾くので、待ち時間もほとんどありません。

ストーンなしのタイプなら、赤ちゃんの肌を
傷つける心配もナシです。

最近、自分に構ってないなぁ、と悲しくなっているママ、
たまにはちょっとだけ手間をかけて♪

ストーンなしタイプ
楽天ランキング一位獲得!!【メール便送料無料】ネイルシール10枚入り福袋

♪ こちらもどうぞ ♪

誕生日 あなたが私の元に生まれてきてくれた奇跡を 私はとても嬉しく思う 私はあなたに愛をちゃんと伝えられているかしら あなたが愛されている存在だと伝えられているかしらと ときどき不安になるけれど あなたの笑顔を見ていると 愛...
「今が一番いい時期」は自分で決めていい... 先日、保育園でおゆうぎ会がありました。 小さいさんたちの発表を見ながら、しみじみと、ああ、もうすぐ 「幼児の母」である自分は終わるのだなぁ、って感じました。 一生懸命に歌って踊る子もかわいいし、たどたどしく動く子も ...
小野寺先生 きっかけは、ただ、一番近い駅にある小児科だった ってことなんだけど。 ***** 長男は、しょっちゅう病気にかかる赤ちゃんでした。 新米母だった私は、夜中、苦しそうにしている 赤ちゃんを一晩中抱っこして、 ほとんど...
ベビーカーを畳まなくても罪悪感を持たなくていい世の中であってほしい... 私が赤ちゃんを育てて、はじめて気がついたこと。 子供はとても「重い」そして「暑い」。 それまで道行くお母さんたちは、小さな赤ちゃんを 軽々とおんぶしたり、片手で抱っこしたりしているように見えていました。 母親って強...
赤ちゃんママに『つけま』のススメ... キュートでおしゃれな、いとこのアキちゃん(仮)。 実は3人の子持ちです。 久々に会う機会がありました。相変わらずキラキラ可愛い。 いつもおしゃれもメイクもバッチリですごいね~、と聞くと、 メイク、してないよ、『つけま』...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です