ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

薬園台プール開放情報(2014年)

暑いですね。
本日、2014年7月12日(土)から、薬円台公園の子供プールが
開放されています。

yakuendai_pool.jpg

期間は、2014年7月12日(土)〜9月7日(日)
(※写真には8日までと張り紙がありますが、7日までです)

開園時間は、10時〜12時、13時〜16時。

悪天候のとき、光化学スモッグ注意報が出たとき、
水温・気温が23度未満のときは、お休みになります。

無料で小学校三年生以下のちびっこが利用できるプール。
今年は、となりのトイレも立て替えがあり、とてもきれいになりました。

yakuendai_yakusoku.jpg

すべり台もあり、浅いので気軽に利用できるプールです。
利用時の注意点などはこちらからどうぞ♪

薬円台公園子供プール・稲毛海浜公園プール2013年開放期間情報

薬円台公園徒渉池を解放します(2015年7月18日(土)〜9月6日(日))

♪ こちらもどうぞ ♪

Jetstar搭乗時、旅程票の印刷は不要でした... 成田空港・新千歳空港間を飛ぶ、子連れジェットスター 国内線の旅の話つれづれです♪ フライトの予約~Jetstar の 6.ご確認 という部分に、   ”ジェットスターではチケットレスを実施していますが、    お支払...
映画クレヨンしんちゃんB級グルメサバイバルを見てきたぞぅ!... ”日本のB級グルメを守る『伝説のソース』を運ぶ春日部防衛隊。  やきそばにソースがからむ時、友情も絡まりはじめる・・・。”   ~ 映画クレヨンしんちゃん    『バカうまっ!B級グルメサバイバル!!』 ***** ...
ブレイクボンバー体験会に行ってきました2... 昨日は、6歳4歳のちび兄弟と 3人乗り電動自転車で、津田沼イオンへ。 クロスファイト ビーダマンの対戦式バトル、 ブレイクボンバー体験会&連勝バトル会に 参加するためです♪ 前回は、まだ、試作品だったブレイクボン...
Jetstarで子連れ帰省チケットを予約してみた... 4人家族の我が家、札幌に夫と私、両方の実家があるんですけど、 帰省にお金がすっごくかかるので、 盆暮れ正月には帰らないことにしています。 ここ数年は、義父の命日があって、 少し雪遊びができる、春休みに帰省することが多い...
ママのいる家族写真を撮ってあげてほしい... イベント会場や行楽地でよく見かけるのが、 パパと子供の写真をがんばって撮っている、ママ。 それから、子供の写真を撮っているママ。 そんなとき、私は、皆さんで入っている写真を撮りましょうか? と、自分から声をかけること...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 今年はいつから開放かな?と検索していたらこちらにたどり着きました。
    昨日からオープンなんですね。
    とても助かりました!
    ありがとうございました(o^^o)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です