ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

千葉市動物公園が入園料無料になるのは千葉県民の日ではない

今年の千葉県民の日、6月15日は土曜日です。

例年、平日なら、公立の小学生はお休みになったりするんですが、
今年はプラスのお休みにはなりません。残念、かな?

*****

昨年は、学校がお休みになった小1のちび兄と一緒に、
保育園年中のちび弟もお休みにして、千葉市動物公園に行ったんです。

千葉県民の日は、入園料無料になるって噂もありまして、
せっかくなら、千葉県民の日らしく振舞ってみようかな、と笑。

京成千葉駅から、千葉モノレールに乗り換えて、
ウキウキで動物園に到着。

すると、小・中学生が入園料無料になるのは、当日ではなく、
次の日曜日だということが分かったのです!

まあ、無料になるのは、一人分の小児料金、100円だけだから
別によかったんですけどね。

2013年の小人入園料無料日は、6月16日の日曜日。
今年も、千葉県民の日、当日ではないので、注意してくださいね。

*****

千葉市動物公園は、大きいゾウやキリンがいたり、
こどもどうぶつえんでヤギやヒツジに触れたり、
となりの小さな遊園地で遊ぶのも楽しいのですが、
暑い日には、中央広場の地面から噴き出る噴水が絶対に面白い!

もし、水遊び好きなお子さんがいらっしゃるなら、
全身分の着替え(下着も)と、タオルを持って行くことを
ぜひぜひお勧めします。

いろんなパターンで下から水が吹き出してくるので、
夢中になって遊んでいるちびっこがたっくさん。

逆に、何の用意もせずにこのゾーンに踏み込んでしまうと
全身びしょぬれで、どうしようもないことになりますので、
そそくさとその場を離れることをおすすめします笑。

千葉市動物公園での水遊びも、穴場ですが、楽しいですよ~♪

県民の日~千葉県公式サイト
(お近くの催し物は『県民の日パンフレット』PDFにて)

千葉市動物公園公式サイト

風太君もいる♪千葉市動物公園に行こう!

千葉市動物公園の遊園地「ドリームワールド」が閉園しました
 (2014年5月31日)

♪ こちらもどうぞ ♪

津田沼模型ツアー 幕張メッセで行われた模型ホビーショーのレポートをお待ちだった皆さん、 大変申し訳ありません。 夫が不在だったことと、低調なコンディション・気力体力を考え 行き先を津田沼ユザワヤ&モリシアに急遽変更。 模型・プラモコ...
模型ホビーショー in 幕張メッセ... 今度の週末の10/15(土)or10/16(日)に 子供たちと幕張メッセの 第51回 全日本模型ホビーショーに行く約束をしています。 展示品は、プラモデル、ラジコン、鉄道模型 ミニカー、フィギュア、ガン、工作、工具...
稲毛海浜公園プール前売り券 稲毛海岸のプールに行く前には、 1割引前売入園券(JTBチケット取り扱い)をコンビニ (ローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、サークルK、サンクス)で 買って行くのが、おすすめです! 前売入園券を持っていると、チ...
七五三 長男が3歳の時は何もしなかった我が家。 さすがに5歳の時は写真くらいは撮って 祖父母に送らなきゃなぁ、と思いました。 去年は、長男5歳、次男が3歳になる年だったので 友人から割引券をもらい、 Studio Alic...
アルテミスホーリーロード参加証きたっ☆... さきほど、郵便受けに入っていました。 小学校から帰宅したちび兄が見つけました。 「アルテミス・ホーリーロード 超絶ゲームトーナメント」の 東京会場(予選大会)の参加証ハガキ。 雨にちょいと濡れています...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です