ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

テンパリング失敗☆

昨夜、なんちゃってテンパリングをしながら、
ちび兄弟と作ったチョコがきれいにできあがりました♪

chocolate.jpg

型離れもよく、見た目はそれなりにツヤピカ。
でも裏に薄く、少々白い筋(ファットブルーム)が。

試食すると、若干ざらっとした舌触り。
うーん、こういうのを口どけが悪いっていうんだな。

まずいことはないけど、なめらかチョコではないですねぇ。

たぶん、テンパリングのさいチョコレートの
温度を下げるときに、もっとしっかり冷やして
どろどろにボウルの底からチョコレートが
はがれにくくなるくらいにしたらよかったんだと思います。

まだ、とろとろして軽い感じだったもんなぁ。

チョコレートの量が少なかったのもあるんだろうな。
冷蔵庫じゃなくて、廊下で冷やした方がよかったかも、とか。

なんにしろ、お菓子は基本に忠実に、
きっちり作らないと、おいしくできないよね、やっぱり、
と、ちょっぴり反☆省。

私、きっちり作ったお菓子で失敗したことはないんですけど
適当に作ったのは、おおむねイマイチなことが多いです笑。

ちびこたちは、おいしい♪と、2個ずつ食べ、
残りは夜にとっておく、って言ってました。

喜んでたから、よかったけどさ。

週末は、タニタ 料理用デジタル温度計で管理しながら、ちゃんと作ってみようっと。

♪ こちらもどうぞ ♪

実寸アンパンマン ビストロ・アニメシって知ってます? ジブリ、のだめなどのアニメに出てくる料理を再現しちゃおうっていう ブログ&サイトなんですが、 写真つきの詳細な作り方が美しく載っていて、 読んでるだけでわくわくです。 秒刊サ...
バルサミコ酢で何作ろう? with かつお... バルサミコ酢漬けの魚のカリカリ揚げ、バルサミコソースを作ってみたよ♪ バルサミコ酢をとある筋からいただきました。 ラベルが汚れて売り物にならないけど、おいしいよ~、と。 VECCHIA AMILIA  アチェ...
電動かき氷機・絶賛稼動中 今夏、とうとう買っちゃいました。 選んだのは、スワンのアイスワン2011年ニューモデル! 初雪のアイスロボが、ふわふわのかき氷が食べられると 評判で気になったのですが、 ポップなカラーリングが、私の好みに合わないなぁ、...
スライム肉まん続報 本日、12/2(金)、行ってきましたファミリーマート。 肉まんのケースには、 スライム肉まんの表示はあるものの、 予想通り、奴らの姿はナシ。 お店も空いてたので、店員さんに「売り切れですか~?」と 声を掛けてみ...
非常食ボローニャのパンの缶詰 初売りの帰りに、ワゴンで ボローニャのディニッシュ食パン、プレーン味を買いました。 わーい、久しぶり♪ 普段このへんじゃ売ってないんだよねぇ。 大学時代、初めて食べて、感激! バイトで稼いでは、買ったものです。...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 失敗しちゃったのかw
    でもちびこにとっては嬉しいイベントだね~
    トリュフ作った方が見た目の失敗はわかりにくいし
    生チョコの口どけもなかなかいいよ~[Em149]

  • チョコを溶かすのって、手間なんですよね~。
    お菓子作りって実はとっても難しいって思います。
    適当に作ったら、適当な味にしかならない、
    ってわかってても、面倒で・・・。
    明日、娘と旦那あてにクッキーを焼く予定。
    でも幼稚園帰ってからだし時間ないから、
    クッキーミックス買いました・・・。

  • 空想さん

    いえいえー。口どけが悪いようではお店には出せませんよ~w

    ホワイトとストロベリーの割チョコも買ってあって
    週末、また作りますけど、スイートやミルクチョコより
    さらにテンパリングが難しいんですよね・・・。

    今回はデザート館からようこそですね♪

  • inaliちゃん

    ちび兄がチョコを型から外しながら、ツヤピカ~♪って
    喜んでたから、でも、口溶けがねぇ、って言ったら、
    「なめらかにとろけておいしいよ!さいごにツブツブがのこるけど!」
    って励ましてくれたよ笑。

    それ、なめらかにとろけてなーい[Em124]

    トリュフは分量さえちゃんと量れば、失敗ないよね。
    沸騰直前まであっためて、刻んだチョコ入れて溶かして、
    冷やして、まるめて、溶かしチョコにくぐらせて、
    ココアか粉砂糖まぶしちゃえば、多少テンパリングに
    失敗してても見た目わかんないもんねー。
    お酒入れてもおいしいし[Em146]
    キルシュとかグランマニエ、チョコにはオレンジ系もあうよねー。

    でも、ちびたちは固いチョコの方が好きだったりさ~[Em148]

  • 心姫さん

    ツヤにこだわらなければ、電子レンジで時間を見ながら
    少し固まりが残るくらいまでかけて、余熱で全部溶かすくらいにすると
    うまくいきますよー。

    ちび弟は、保育園でチョコフォンデュを楽しんできました。
    いちごも買って来ようかな。

    私も面倒な時は、ホットケーキミックスで
    クッキー焼いちゃうよっ。
    ちび兄が、焼く前のクッキー生地が好きなんだよ・・・。

    あれ?乙男の息子さんはクッキー食べないの???

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です