ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

コンタクトレンズ消失事件

夕方、保育園に子供たちを迎えに行ったとき、
ふと、横を向いたとたん、
コンタクトレンズが、ずれました。

ぼろぼろ流れる涙をハンカチで押さえながら
鏡を見つつ、レンズを直そうとしたら、

跳んだ!

慌てて床を探すものの、ちっとも見つからない。
床の上にひざをついて、先生方も
探し始めてくれました。

懐中電灯で照らしたら光るかも!
取ってきます。

僕も探す!

コンタクト落としたみたいよ。
そっち行っちゃダメ!

ハードですよね!青だって。

ざわざわざわ。

ああ、この空気は。やばい。
かなり恥ずかしい。

数人が真剣に探す、平面の床だってのに、光るレンズはなく。

あの、いいです、明日買いに行きますので。
と、ふと手元に目を落とすと。

ハンカチの上に、ぴかりと光るレンズ。

・・・あった。

えっ?ありました?

あったって!

沸き起こる温かい拍手。
あたたかなほほえみ。

そんな、優しい拍手。

イラナイ。

♪ こちらもどうぞ ♪

ハチ激取れ続報 庭にいる蜂は、 刺激せずにやり過ごしてください、という 市の環境衛生課の言葉。 …えー、と思いながらやり過ごしつつ ハチ激取れの到着を待つこと2日、 思いのほか早く届きました! ですが、暑さにやられたのか、突然の涼し...
思った以上に使えた、充電式扇風機... 震災後、ばっちり計画停電していた我が家。 このままでは夏が乗り切れない!と 4月に予約販売で充電式の扇風機を買いました。 到着したのは、入荷予定の5月を過ぎた6月。 30㎝ファン、首振り機能、LEDライト6個付の製品で...
ドキドキプリキュア キュアエース入りの新柄リュックサックが新発売☆... ドキドキ!プリキュア。6/30(日)、 第22話「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」で、 赤い新キャラクター、キュアエースが登場しました。 レジーナか、はたまたアン王女か、または別の人物か? 前評判はいろいろあ...
町内会費回収完了? 今年度、我が家は町内会の班長です。 所属世帯は、30戸弱。 なので、一度やると、 次にやるのは30年後くらいってことになります。 班長の一年で、一番大きい仕事は 春の、町内会費&赤い羽根共同募金の集金です。 ...
大きな地震で止まったガスを自分で簡単に復帰させる方法... 三年前、3.11の震災の後、京葉ガスを使っている我が家と ご近所さんで、ガスが止まって使えなくなりました。 うちのガスメーターは、気がついた夫が、私の帰宅前に さくっと復帰ボタンで復帰させていたのですが、ご近所さんは ...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です