ちびこといっしょ

二歳差・保育園卒・小学生のちび兄弟。育児と仕事と日常の話。ゴマアレルギーも。

子供は光る靴が好き☆バイオフィッターライナー&ツィンクル!

4歳くらいから、ずっとアキレスの瞬足を履いていた、ちび兄弟ですが、
年長さんになって、ちび弟がこんなことを言い出しました。

「おともだちのはいてるのといっしょのピカピカするくつがほしい」
「イオンとかにはなくて、ふつうのくつやさんにうってるって」

反射材のキラキラではなく、ピカピカライトが光る格好いい靴。
ちびっこって光るもの、すごく好きだよね。憧れるよね。私も欲しい笑。

ネットで調べても、光るキッズスニーカーの情報は少なく、通販では
ほとんど扱っていないみたい。
津田沼イオンとイトーヨーカドーで探してみても、それらしい靴は
やっぱりありません。普通の靴屋さんって、どこだろう??

夕方、保育園にお迎えに行くと、光る靴を履いているお友達が複数
いたので、お母さんに思い切ってどこで買ったのか聞いてみました。

「靴流通センターで売ってるよ~。」

おお、東京靴流通センター習志野台店!
たしかに、普通の靴屋さんだ!

保育園の帰りに直行し、残り少ない中から念願の赤い16cm、
バイオフィッター・ライナー BIO・FITTER LINER
購入することができました!

バイオフィッターライナーは、小さめの作りの瞬足よりは、
ちょこっと大きめの標準サイズだと思います。
足幅は、ゆとりのある2Eタイプ。

瞬足と同じように前がゴム紐になっていて、足首部分が
マジックテープ留めのスニーカーで扱いやすい。
年長のちび弟が自分で脱ぎ履きするのもスムーズです。

軽量で履き心地がいいようで、機能的にも、瞬足ファンの私も
気に入りました。
半年、子供に履かせてみて、いいじゃんバイオフィッター、と
納得がいきました。

*****

かんじんの光り方ですが、走ったりして衝撃を与えると、
両サイド後方、三色の小さいフラッシュライトが、
ピピピ・ピピピ・ピカ・ピカ、という感じで光ります。

最初のピピピ・ピピピは、赤⇒オレンジ⇒黄緑と二回、
流れるように光り、次のピカ・ピカは、全灯で二回光ります。

ちび弟は、よくかかとを踏んで、うっとり眺めています。

ライトは交換できませんが、サイズアウトする前に
光らなくなるということは、うちではなかったので、
それなりに長持ちするようにできているみたいです。

ライトと内臓電池は防水加工してあるのですが、雨の日の水たまりは
避けて、丸洗いはしないようにした方がいいとのことです。

ライトの初期不良も少なくはないみたいなので、店頭で買う場合も、
ネットで買う場合も、試し履きして、軽く衝撃を与えても光らないときは
遠慮せずに購入店に相談するといいです。交換してもらえると思いますよ。

*****

ちょっと前にサイズアウトして、また靴流通センターに行ったところ、
新作のBIO・FITTERが、ちょうどたくさん入荷してきて、17cmに
買い替えることができました。女の子向けのツィンクルもありましたよ♪

バイオフィッターの購入は、実店舗なら、
SHOE・PLAZA(シュープラザ)、東京靴流通センター、
Chiyoda(靴チヨダ)、SPCにて。

店舗検索

インターネットなら、楽天市場 靴専門店チヨダ で購入できます。

冬の暗い夕方の保育園も、ピピピ・ピピピ・ピカ・ピカって
光るシューズのバイオフィッターで、ゴキゲンのお迎えなのです♪
もうすぐあるマラソン大会も、新しい靴でがんばれるかな~。

★チヨダ限定独占販売★[バイオフィッター・ライナー] BIO・FITTER LINER
サイズ:16cm~22cm 男の子

★チヨダ限定独占販売★[バイオフィッター・ツィンクル] BIO・FITTER TWINKLE
サイズ:16cm~22cm 女の子

♪ こちらもどうぞ ♪

ATM現金置き忘れ事件 さっき、ちび兄弟をお留守番させつつ、 千葉銀行のATMでささっと現金を下ろした後、 スーパーで、夕飯材料の買い出しをしていたんです。 レジでお会計するさいに、 お財布を見たら、あれれ?お札が全然入っていない。 ギリギ...
20%OFF☆ガチャピンとムックの顔の長靴が入荷してます♪... ちびっこの、今しか履けない、ぱっと目を引く、 緑のガチャピン、赤のムックのショート丈のレインブーツです! 税込 1,260円。 ★20%OFF!★ ガチャピン 長靴 (下駄箱サイズ) レインシューズ レインブー...
アドベントカレンダー アドベントカレンダーを買い始めて 今年で3年目の我が家。 欲しいな、と思っていたものは、もう店頭では売り切れ。 出遅れてしまいました~。 で、楽天で探しました。 私が買ったのは引き出し型の 裏返して入れていくと、...
ポータブルDVDプレーヤーの落とし穴... 研修中のPCインストラクターの私。 教材のDVDを家で見ている時間がけっこうあります。 たいてい、ブログを書きつつ、PCで再生して見ているのですが 子供たちに占領されて、使えない時間もあります。 そんなんで、ヤ...
敏感乾燥肌にビーソフテンスプレー... 私、ひと月ほど前に、庭の雑草&つる草にかぶれて 顔や手、腕が、ぼこぼこに腫れてしまった、ってことがありました。 そのときは、水洗顔でも、かゆいし、がさがさするので 保湿のために何か塗った方がいいと思い、使ってみたのが、...

♪ Pick up items ♪ スポンサードリンク
持ち手付き財布 IH ご飯土鍋 フィルムミラー 北欧紅茶
すこやかふりかけ エーラベルカレー 焼肉のたれ 鴻巣ラーメン

コメント

  • 水溜りは避けた方が良いかもしれませんが、
    子供は水溜りが好きなんですよね(笑)

    でも、夜とか薄暗い時には、
    靴が光るので、安全面は良さそうですね

  • 水たまり楽しいですよねー。
    あ、でもうちの子らは、長靴じゃないときは水たまり避けてますよ。
    足が濡れるのは、やっぱり不愉快なようで笑。

    夜は光って目立つのでいいですよ♪なかなか実用的。

  • 息子のお友達が履いていて、
    とても気に入っていて、サイズアウトしても、
    また光るのを購入してます。
    うちが欲しがるのも、時間の問題ですね~。

  • 上の子はずっと履かずに来たんですけど、今になって
    ちょっとうらやましくなってるみたいですw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です